9月19日(土)
『埼玉を日本一のうどん県にする会』の永谷会長がボランティアに来て下さいました!
実は埼玉県、香川県に次ぎうどん生産量全国2位の県なのです!
武蔵野うどんを代表に、西東京近郊にお住まいの方なら一度は足を運んだ経験もあるかも
しれませんが『山田うどん』発祥の地。
その埼玉をうどんを通じ、全国一にするべく活動している方です。
実は石神井のくまさんにも数年前から何度もボランティアに来て下さっている方で
保谷の子達にもなじみの深い方です!
そんな永谷会長はとにかく明るい気さくな人柄で
久々に会う子たちは会長の元に集まり
再開に満面の笑顔をこぼしていたほどです!
初対面の子達からもその笑顔であっという間に仲良くなり
会長が帰るころには別れを惜しむ子ばかりでした(>_<)
でもご安心を!
実は現在、永谷会長と土曜日の課外活動でうどん作りを企画中です!
近日中に詳細をまたブログに上げていきますのでお待ちください!
永谷会長お忙しい中お越しいただき本当にありがとうございました。
現在くまさん保谷教室では児童募集中です。
見学、相談受け付けておりますので是非お問い合わせください。
なお、土曜日には公園や図書館など施設外活動に力を入れております。
空きもございますので、是非ご利用ください!
西東京市放課後等デイサービスくまさん保谷教室 三木