4月2日(土)に以前からに来て頂いている永谷様のご友人お2人がボランティアに来てくださいました。(狭山茶で有名な増田園の増田様と猟師工房の原田様お忙しい中ありがとうございました)
今回の企画はなんと・・・・・・・・『お茶』でした!
本場のお茶農園の方と共にお茶を入れる初めての企画です(^◇^)
最初はスタッフも含め出来るか不安もありましたが、そこはやはりプロの方のご指導の元
安全にお茶を入れることが出来ました。お湯を冷まして、湯呑を並べ、急須にお湯を入れて注ぐ、各児童に配るまでの一連を行ってもらいました。
くまさんでは毎日おやつ時に麦茶を飲みますが、自分たちで入れたお茶の味はと~っても美味しかったようで何度もおかわりをする子もいたほどです!
このような作業は指先の巧緻性の訓練にも繋がりますのでとても貴重な経験になりました。
収穫期、そして狩猟期のお忙しい中にも関わらず増田様、原田様、ボランティアに来てくださいまして本当にありがとうございました。
ご紹介いただいた永谷様いつもありがとうございます。
また機会がございましたら是非お越しください!子ども達一同お待ちしております!
土曜日には公園や図書館など施設外活動に力を入れております。
空きもございますので、是非ご利用ください!
西東京市放課後等デイサービスくまさん保谷教室 三木