「伊勢うどん」といううどんをご存じでしょうか?
「讃岐うどん」「武蔵野うどん」「稲庭うどん」「水沢うどん」など、日本には様々なご当地うどんがありますが、「伊勢うどん」もその一つです。
その名の通り三重県伊勢市の伊勢神宮の「お宮参り」をする人に供されていたいたうどんなのですが、ほかのうどんと大きくことなるのが「太くやわらかくもちもちとした食感」のうどんに「たまり醤油」のたれをからめて食べるのが特徴のうどんです。
おそらく初めて食べる子がほとんどだったと思いますが、みんなおいしそうに食べていました。
今回のうどんもいつもボランティアに来ていただいている永谷様に提供していただきました。ありがとうございました。
西東京市 放課後等デイサービスくまさん保谷教室 (森)