10月25日から31日にかけて
開催した「くまさん保谷 ハロウィンイベント」について
ご紹介したいと思います。
この写真は、かぼちゃとコウモリのカードを
コウモリチームの児童はコウモリに
かぼちゃチームの児童はかぼちゃに
変えるゲームを行った時のものです。
結構盛り上がり、楽しめました(#^.^#)
くまさんでは、おやつの時間に
みんなで一緒に食べるものの他に
「おかわりください」と言ってもう1つおやつを
貰うことができる制度があります。
ハロウィンイベントの週間は
児童がお面をつけてこわーいこわーいオバケ
に「おかわりください」の変わりに
「トリックオアトリート」と言って貰うこととしました。
「こわ~い」と言いながらおやつを貰った児童
いつもと雰囲気が違うことに面白くなった児童等々…
色々といて、楽しめたようです(*^-^*)
あとは、ハロウィンにちなんだ絵が描かれた
ビンゴ用紙を使って「ハロウィンビンゴ」を
楽しんだり、
座ってでもできる「ハロウィンダンス」を
して楽しみました(*'▽')
すべての曜日で実施したイベントでしたので
どの児童もイベントに参加でき
「楽しかった」と言ってくれました♪
また来年もよろしくお願いしまーす☆
西東京市放課後等デイサービスくまさん保谷 藤村